新着記事
-
語学学校バックワイズのTOEIC学習戦略|3ヶ月で200点伸ばす方法【アキラ先輩動画を詳細解説】
就職活動前に、大学を休学し、英語力を高めることを目指している大学生のタイセイさん https://backwise.jp/akira-senpai-taisei/ このアキラ先輩の動画では私もタイセイさんの学習カリキュラムをどういう考えで作成しているのかを話しています。 3ヶ月の... -
【体験談あり】フィリピン留学で韓国系語学学校を選んだときのメリット・デメリット
フィリピン留学/セブ島留学で数多くある韓国系の語学学校。 本記事では韓国系の語学学校が日本人生徒に向いているか、向いていないかを、メリット・デメリットの観点からまとめました。 韓国系語学学校のメリット…選択肢が豊富。IELTS、TOEFL、SAT対策も出... -
TOEIC Reading 300点未満から脱出!英文法の基礎固めにおすすめの2冊
TOEIC LR試験で500点未満の初級者、そしてTOEIC600点の壁を超えられない学習者にお勧めの英文法参考書を本記事では2冊紹介します。 この記事で紹介する参考書は負荷がそれほど難易度が高いものではないので、しばらく英語学習から離れていた中級者・上級者... -
なぜ2回目のフィリピン留学でバックワイズ?大学生タイセイさん×Youtuberアキラ先輩
写真右が今回Youtuberアキラ先輩のインタビューを受けたタイセイさん ※動画では韓国系語学学校MITと表示されていますが、MITの中で語学学校バックワイズ・学習カリキュラムが提供されております。 3ヶ月の語学留学でTOEIC200点以上アップ! 「3ヶ月の語学... -
オーストラリア語学留学で失敗⇒ワーホリ勢の上位1割の英語力に到達するまで|スライドでわかるリアルな体験記
ノゾミさんの留学体験談は多くの方に読んでいただきたい、オーストラリア語学留学の貴重な失敗体験談です。 こういう失敗体験談はなかなか表立って語られることが有りません。 でも、ノゾミさんの体験談は文字数が10,000文字を超える大作で読むのが大変だ... -
【2025年版】フィリピン留学/セブ島留学の失敗体験談|留学エージェントが絶対に教えない不都合な真実
(写真: 韓国人スタッフ・留学生といっしょに撮影した初級者だったけれど、最初から英語が聞き取れて、話せた及川賢信さん) 本記事ではコロナ禍が終わり、フィリピン留学/セブ島留学で繰り返される失敗体験談、特に留学エージェント達が教えてくれない失敗... -
【フィリピン留学失敗談】韓国系スパルタ校で1日10時間学んでも英語力が伸びなかった理由
写真はフィリピン留学名物のマンツーマンレッスンの様子。このマンツーマンレッスンを1日6時間以上受けた場合、どれだけ英語力を伸ばせるかというと…… 大手留学エージェントが語る「フィリピン留学の成功例」は「成功例」ではなかった 先日、大手フィリピ... -
ほぼゼロの英語力を実力1の英語力に!大学生のコウセイさんが夏休みに挑んだマンツーマンレッスン中心のフィリピン留学
右から3番目がコウセイさん 滞在していた寮でフィリピン人スタッフ達、他の留学生と撮影。 コウセイさん年齢 : 10代・男性、大学生バックワイズで留学開始時点の英語力: TOEIC360点(L235点、R125点)、高校時代に英検準2級を取得留学期間: フィリピン留学4... -
夏休みにフィリピン留学で英語学習に再挑戦した会社員のマユミさん|構文暗唱と発音学習で掴んだ新しい学び方
マユミさん、バックワイズ校舎前で撮影 マユミさん年齢 : 50代・女性、会社員バックワイズで留学開始時点の英語力: 英会話経験は無し、英会話の教材は中学2年から開始留学期間: フィリピン留学2週間 + 事前学習レッスン4週間 英語学習で行き詰まりを感じて... -
高校生ムギさんのフィリピン留学サマーキャンプ体験|英検2級でも英語力・発音が劇的に向上
ムギさん(写真中央)年齢 : 10代・女性、高校生バックワイズで留学開始時点の英語力: 英検2級取得済み留学期間: フィリピン留学3週間(韓国人生徒とのサマーキャンプに参加) + 事前学習レッスン4週間 フィリピン留学・学習面の感想 週末に行ったタアル湖の横...