フィリピン留学– category –
-
事前学習レッスンを8週間受講した上で1週間の短期留学をされたトモアキさん
トモアキさん年齢 : 60歳申し込み時点の英語力: TOEIC LR試験 700点台留学期間: 2週間: 事前学習レッスン 8週間 + 語学学校バックワイズ 1週間 【】 トモアキさんが受講していたレッスン時間割: マンツーマンレッスン3コマ+グループレッスン1コマ フ... -
中学生1年生の妹さんに同行。大学生になって2回目のフィリピン留学。英会話の伸びを感じた2回目の留学体験。
ミキさんの妹さん年齢・学年: 中学1年生の夏休み申込み時点の英語力: 中学1年生レベル留学期間: 2週間 ミキさん年齢・学年: 大学生 申込み時点の英語力: TOEIC800点以上、英検準1級以上のレベル留学期間: 2週間 インタビューを受けているのはお姉さんであ... -
TESOLとはどのようなプログラムなのか – フィリピン留学・オンライン英会話でよく見かける「TESOL資格」について
オンライン英会話や語学留学(特にフィリピン留学)で見かける「TESOL」。 国際資格TESOLの保持を義務付けられたフィリピン人教師が学生一人ひとりに合った授業を展開 こういった宣伝文句を掲げ、「TESOLという"資格"を取得しているので、当校の語学学校は品... -
発音の学習…リスニング対策、そして英会話が出来るようになるために必須
日本人は英文法の学習を優先して発音の学習を後回しにする人たちが圧倒的に多いです。 でも、発音学習は英文法と同じくらいに時間がかかるものですので、出来るだけ早い時期に取り組むべきです。 資金的な余裕が有り、マンツーマンレッスンでの発音矯正レ... -
英語学習で落ちこぼれないための”自衛”のための先取り学習(小学生~高校生が対象)
オンラインレッスンで小学生(高学年)に中学1年生の英語学習の内容を先取り学習で教えています。 【英語学習で最初につまずく点】 3単現のsだけでなく、所有格の概念、単数・複数の主格の使い分けなど、ここが理解が難しいんだなという箇所をマンツーマンレ... -
40歳を過ぎてから中学1年生の英文法から学び直して、高校英文法の半分の範囲までを学習されたTetsuさん – 事前学習12週間 + フィリピン留学12週間の成果
申込み時点の英語力: 中学1年生レベルの理解が怪しかった(TOEIC250点未満の英語力)留学期間: 事前学習レッスン 12週間 + バックワイズでのフィリピン留学 12週間名前: Tetsuさん 属性: 40代、男性、会社役員 【事前学習12週間 + フィリピン留学12週間の成... -
バックワイズ/ハルヨンにおける英語学習の基本方針 – 英文読解重視・大量のインプット学習重視
Older is faster, Younger is better.(日本語訳)年老いてからの方がより速い、若い方がより良い 上記は第2言語習得論(SLA: Second Language Acquisition)の書籍の中で紹介されていた言葉です。 外国語は若い時に英語を学ぶ方が良いです。 一方、成人してか... -
短期の語学留学(フィリピン留学)という機会を利用して、英語力を劇的に高める学習計画
「会社を辞めずに語学留学をしたい!短期の語学留学(1-4週間)でも英語力を劇的に!大幅に!高めたい!」 「短期留学で英語力を伸ばせる方法なんてあるわけないでしょ」と思われるかもしれませんが、実は短期留学でも英語力を伸ばす方法は有ります。 それは... -
価格改定の連絡 – 7/24より語学学校バックワイズの料金が変わります。
現在、物価高と円安が進んでいる影響でフィリピン留学業界全体で価格値上げの動きが進んでいます。 この度語学学校バックワイズでも2023年7月24日(月曜)より価格改定をさせていただくこととなりました。 フィリピン留学の料金に加えて、事前学習レッスン(... -
語学学校バックワイズの発音矯正授業をYoutube動画にまとめていただきました
語学学校バックワイズの発音矯正授業をYoutube動画にまとめていただきました。アキラ先輩に。 発音矯正レッスンは0:39から始まります。 https://youtu.be/04UCxkt3oLU フィリピン留学で最もお勧めしたいレッスンは、発音矯正レッスンです。 マンツーマンレ...