iPhoneだけで完結!学研教材の音声を「Repete Plus」で使う方法

〜中学英語のリスニング学習をもっと効率的に〜


目次

🔰 この記事はこんな方におすすめ

  • 学研の教材(中学英語)を使って勉強中の方
  • リスニング練習をもっと効率よくしたい方
  • iPhoneだけで完結する学習スタイルを探している方

📚 対象教材(音声ダウンロード可能)

以下の学研教材は、公式サイトから音声データ(MP3形式)をダウンロードできます。

(注意)以下のリンクをクリックするとダウンロードが開始されるので注意下さい。

  1. 中1英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版
  2. 中2英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版
  3. 中3英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版
  4. 320例文で効率よく覚える 中学英単語熟語2000
  5. そーた式!まるでネイティブのような「英語の発音」が身につく魔法の法則40

🔗 公式音声ダウンロードページはこちら


✅ Step 1|Safariで音声データをダウンロード

手順
iPhoneのSafariやChromeなどのブラウザで上記の公式ページを開きます
手順
対象教材を選んで「音声データ(ZIP)」をタップ
手順
Safariの左下「↓」アイコンから進み、「ファイル」アプリで確認します

✅ Step 2|ZIPファイルを解凍する

手順
「ファイル」アプリを開き、ダウンロードフォルダへ移動
手順
ダウンロードされたZIPファイルをタップ → 自動で展開
手順
展開されたフォルダにMP3ファイルが入っています

✅ Step 3|Repete Plusに音声を取り込む

手順
MP3ファイルを全て選択し 
手順
「共有」→「Repete Plusで開く」を選択
手順
Repete Plusが起動し、自動でファイルが追加されます

✅ Step 4|Repete Plusで快適リスニング!

Repete Plusは、語学学習に特化したiOSアプリです。
おすすめの使い方はこちら:

  • 🎧 区間リピート再生(自動検出あり)
  • 🐢 再生速度変更(0.5〜2倍)
  • 🎙 シャドーイング録音&再生
  • 📱 バックグラウンド再生対応

スキマ時間に、1フレーズずつ反復して聞くのに最適です。


💡補足:うまくいかない時は?

  • ZIPが解凍できない場合 → 無料アプリ「Documents by Readdle」でもOK
  • 「Repete Plusで開く」が出ない → 「共有」→「その他」→追加
  • iCloudの空き容量が不足していると、取り込みが失敗することがあります

📝 まとめ

手順やること備考
Step 1音声ZIPをSafariでダウンロードGakken公式ページより
Step 2ZIP解凍「ファイル」アプリでOK
Step 3Repete Plusに取り込み共有メニューから簡単操作
Step 4学習スタート!再生・録音・繰り返しが快適

🎓 英語学習のパートナーとして

Backwiseでは、オンラインでも留学中でも、生徒さんに最適な「音声学習スタイル」を提案しています。
ぜひRepete Plusなどのツールを活用し、音の習得を味方につけましょう。

「1日5分のリスニング・音読学習」が、未来の自信につながります。


「毎日のリスニング学習、もっと効率よくしたい」
そんな方に向けて、Repete Plusのおすすめ設定や学習法をまとめた記事をご用意しました👇

あわせて読みたい
iPhoneユーザー向け Repete Plus…英語のリスニング学習で必ず使用するべき「区間再生」「再生速度の変更」 「区間再生」と「再生速度の変更 」を使いこなす場合、Androidを使用している人にとってはAudipoで十分ですが、iOS版ではAudipoの出来はあまり良くないです。 iPhone利...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゆうこのアバター ゆうこ 英語学習サポーター

元システムエンジニア。2014年にフィリピン留学を経験し、英語学習の楽しさに目覚める。
大手IT企業やオンライン教育事業での経験を経て、夫のはるじぇーと一緒にオンライン英語学習サービス「ハルヨン」と、語学学校「Backwise」を運営中。
英語学習初心者の目線に立って、わかりやすく役立つ情報を発信しています。

目次