フィリピン留学を考えている方で、いま英語学習を全然していない方は要注意。
海外現地に飛び込めばなんとかなると思っている方々が一定数いますが、十中八九なんともなりません。
日頃から英語学習をしているかどうかが語学留学の成功・失敗を分ける
「日本にいる時から継続的に勉強している学習者」と「全く勉強してこなかった人」では英語力が雲泥の差です。
特にリスニング学習をしているかどうかが、語学留学を充実させるかどうかを分けます。
1日最低1時間、英語教材をリスニングしている学習であれば、英会話はわりとなんとかなります。
普段から英語を聞いているので、相手の英語を聞き取れますし、自分の発音も悪くないです。
一方の全然勉強していない人。フィリピン留学で現地に来ても、英語はさっぱり聞き取れないです。
英語が聞き取れないので、当然英会話能力も伸ばせません。
勉強していない方が英会話にいざ挑戦しても、発音が”The カタカナ日本人英語”ですので、発音矯正には相当な時間がかかります。
この発音矯正に必要な”相当な時間”はだいたい3ヶ月くらいです。
そのため、英語らしい発音に慣れる頃にフィリピン留学(語学留学)が終わっていることが大半です。
「海外に行けば英語を話せるようになる」という一発逆転の魔法はない
語学留学(フィリピン留学に限らず)をする方々の一定数が「海外に行けば英語を話せるようになる」という一発逆転の魔法を信じている人達がいますが、当然そんな魔法は存在しません。
こういう人達はこちらがびっくりするくらいに何の準備もしていないので、傍で見ていて非常に危なかっしいです。
全く準備せずに語学留学を開始 ⇒ 必然的に英語力をほとんど全く伸ばすことが出来ず、語学留学失敗。
実はこういう失敗事例は本当に多いのですが、失敗事例は表に出て来ないので、あまり知られることは有りません。
語学留学(フィリピン留学に限らず)をして、まともな英文で会話が出来るようになる人の割合は5-10%くらいでは?と現場にいて感じています。
語学留学をするのであれば、せめて出発直前の3ヶ月くらいは毎日2時間以上の英語学習をすべきです。
ワーキングホリデーの方々が危うい
なぜかTwitterだと「私は準備ゼロで飛び込みます!」みたいな謎の投稿を見かけますが、準備不足の蛮勇は全く褒められた話・褒めるべき話ではないです。
最近だと特にワーキングホリデー関係でこういう方々を見かけます。
そして英語力だけでなく、貯金の額も心許ない人達が多いです。
そんなに計画性無かったら、絶対うまくいかないでしょ、って思っていたら、案の定うまく行かずに早期帰国をしているようです。
![](https://backwise.jp/wp-content/uploads/2023/05/語学学校バックワイズ 食事-1024x768.jpg)
お問い合わせ・お申し込み
フィリピン留学・語学学校バックワイズへ留学されることを希望される方は下記のいずれかよりお問い合わせ・お申し込みください。
LINEでのお問い合わせ/お申し込み
LINEでは下記よりお問い合わせください。
![](https://backwise.jp/mqesa/wp-content/uploads/2023/04/MQESA_LINE_QRcode.png)
メールでのお問い合わせ/お申し込み
メールでのお問い合わせは下記リンク先記事のメールフォームよりご連絡ください。
オンライン説明会へのお申し込み
まとまった時間を使ってより詳しく語学学校バックワイズについて知りたい方向けオンライン説明会を実施しております。
![](https://backwise.jp/wp-content/uploads/2022/07/バックワイズ-無料オンライン-説明会-3-300x169.png)