転職活動の合間の4週間で200時間以上の英語学習を集中的に行った上級者のナオトさん

ナオトさん ※写真中央の背の高い男性がナオトさん
年齢: 30代
職業: ITエンジニア
申し込み時点の英語力: TOEIC800点以上
留学期間:語学学校バックワイズ 4週間
転職活動の合間に4週間のフィリピン留学
転職活動の合間の4週間でフィリピン留学をしました。
フィリピン留学が終わって帰国した翌週の月曜日から新しい企業(外資系企業)での勤務が始まります。
新しい会社ではすぐに外国の担当者との英語でのミーティングが有りますが、フィリピン留学で4週間集中的に勉強した経験を踏まえて、怯まずに望みます。
上級者向けレッスン プレゼンテーションレッスンを受講
(補足 プレゼンテーションレッスンとは)
ナオトさんはTOEIC LR試験で800点以上の実力がある上級者であったため、上級者向けのプレゼンテーションレッスンを受講されました。
プレゼンテーションレッスンは生徒の方が”先生役”となり、逆にフィリピン人教師が”生徒役”になる通常のレッスンとは真逆のレッスンです。
プレゼンテーションレッスンでは生徒役の先生方のコントロールが難しかったです。
自分が目的意識を持って、主体的に英会話を進める必要がありました。
また、レッスンのための入念な準備が必要でした。準備不足でアワアワしていると雑談になってしまいます。
留学1週目でプレゼンテーションレッスンに慣れることが出来ました。日本にいる時よりも英語を話せました。
留学2, 3週目で自分の課題が見えてきました。また、英会話で話す内容が枯渇してきたので、その中で英会話をひねり出す必要がありました。
プレゼンテーションレッスンで実際に作成された英文エッセイ
※上級者向けレッスンの受講を希望されている方は一読下さい。それ以外の方は読み飛ばしても問題ありません。
※クリックすると画像が拡大します。

(下記に画像の英文を文字起こししました。)
In my opinion, they continue to increase. There are three reasons.
- Cost
Some people may give up owning something such as cars, expensive watches, bags due to the price. Even if they can afford to buy it, they might think the price doesn’t worth buying.
If you register subscription services, you can calculate how much does the cost for rent per a use. Basically, that should be reasonable than owning. - Wealth gap
The wealth gap has been widening between the rich and the poor.
Of course, the poorest can’t own or rent anything, but people around lower intermediate to intermediate classes should avoid wasting money. They would subscribe some services, quitting to own something.
These classes are majority over the world. The rich class who can buy everything they want would less than 10%. I can ignore these minority for subscription business trends.
- Freedom
People basically want to be free.
Owning things leads to being tied to a place. People feel responsibility when owning something.
Technology changes quickly. The world changes dramatically. To follow the changes, owning everything might not be efficient.
Some people might have an opinion that owning itself is their delight, it leads to their satisfaction. I agree with the statement.
However, there are probably very few things you really want to own. Everything else will be cheaper and you’ll think it’s okay to rent.
Cost, Wealth gap, and Freedom.
A lot of types of subscription services will appear in several years and we will enjoy trying them.
- I don’t wanna be tied to a place (Japan).
- I don’t wanna be tied to a marriage.
マンツーマンレッスンを追加して4コマに
(補足)バックワイズでは予習・復習の時間を考慮して、通常はマンツーマンレッスンは1日で最大3コマの受講です。
マンツーマンレッスンを追加して、私は1日4コマのマンツーマンレッスンを受講していました。
4コマのマンツーマンレッスンの準備のために、毎日5-6時間の自習学習が必要でした。
マンツーマンレッスンは1日4コマが限界だったと思います。
1日5コマ、6コマのマンツーマンレッスンを受講していた場合、予習・復習のインプット学習が間に合わなかったです。
フィリピン留学で1日10時間レッスンを受講できる学校もあると聞きましたが、それでは予習・復習の学習が間に合わないでしょう。私には無理です。
(参考記事)バックワイズは予習・復習の時間を十分に確保できる学習カリキュラムです。

1日の勉強時間、10時間目標。週に55時間の学習を行う。

1日の学習時間が8時間~9時間になる日もありましたが、月曜から金曜で50時間確保していました。
平日の勉強時間が少ない場合、土日で補填するようにしていました。
概算で週55時間勉強していました。ただ、もう少し出来たかなとも思います。
何も気にしないで、勉強できる環境確保がメリット。
過去に年末年始、適当なビジネスホテルを借りて 4-5日ホテルに篭って自分だけで勉強合宿をしたことが有ります。
でも、1人でそれをやっても結局5時間前後でだらけました。
フィリピン留学では学校が有り、レッスンと宿題があって、他の留学生たちが勉強している姿を見られる。これら全てが合わさって、1週間で概算55時間を超える勉強が出来たのだと思います。
英語の具体的な学習法
※下の英文記事はレッスンで使用したもの。NaotoさんはIT技術者ということでChat GPTが登場する記事を使用しました。

いままでの独学では浅く広く、ゆるゆるとやってきました。
でも、今回はバックワイズの指導で、上の図にあるような英文記事を暗記して完全にコピーできるまで聴いて、暗唱しました。
この深く学習する方法を体験して、独学時の浅く広くは明らかに間違っているなと気づきました。今後は1本の記事を完全に頭の中にコピーできるくらいまでやり込むようにしたいです。
新会社にて
※留学終了後の近況も共有いただきました。
新会社では、現在のところ研修で英語の E-Learning を受講したり、グローバルのチームミーティングに参加したりしておりますが、まだまだ外国人同僚の通常のスピード感の会話の間に入ることや、理解が追い付かないことがたくさんあるので、継続して勉強しつつまい進していきたいという感じです。(同僚も同じロールの担当者は TOEIC 900前後 の英語力や、海外の大学出身者、国外長期滞在経験者等がいる)
バックワイズでの勉強の成果としては、1か月と短い期間ではありましたが、少しリスニング能力が高まったような感触はあります。
ただし、伸びたという実感にはまだまだ程遠く、あくまで本番はこれからということで継続して学習に励んでいこうと思います。
最大44,000円割引! 秋の留学応援キャンペーンを実施中です
※Twitter(X)でいただいたバックワイズをお勧めする投稿
Fラン大学の経済学部卒の私が30歳過ぎてからの学習で英語を話せるようになったのはこの方の学習理論のおかげです。
今日もとてもいいアドバイスをもらえました!ありがとうございました🙇
フィリピン留学に迷ったら絶対はるじぇーさんのところに行きましょう☺️

更に詳しい内容は下記記事でご確認ください。

語学学校バックワイズへのお問い合わせ・お申し込み
フィリピン留学で最も英語力を伸ばすことが出来る “語学学校バックワイズ”
日本にいながらにして、フィリピン留学のレッスンを受講できる“オンラインレッスンのハルヨン”
それぞれのレッスン受講を希望されている方LINE、オンライン説明会/対面説明会、いずれかよりお問い合わせ・お申し込みください。
LINEで相談する
バックワイズに相談したいことが有る方は下記のLINEよりお問い合わせください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
「どれだけ英語力を伸ばせるか」「最適な学習計画はなにか」「見積もり・部屋の空き状況は?」
正式なお申し込みを希望する方へ請求書・見積もりを発行します。
学習面での相談、最適な留学プランの提案も回答いたします。※学習に関しては学習カリキュラム総責任者(柴田)が全て回答いたします。
現地生活・渡航準備についても丁寧に回答・対応いたします。
オンライン説明会/対面説明会へのお申し込み
まとまった時間を使ってより詳しく語学学校バックワイズについて知りたい方向けにオンライン説明会/対面説明会を実施しております。
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズ
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズだからこそ、下記の学習目標が達成可能です。
- 2ヶ月で中学英文法をゼロから習得。英会話ができるようになる
- 3ヶ月で高校英文法を理解し、実践的な英会話力を身につける
- TOEIC試験のスコアを3ヶ月で200点以上アップさせる
下記の3つのレベルに応じてそれぞれ紹介しているのでご自身に合ったレベルの記述を読み進めて下さい。
(1) 中学生が学ぶ英文法レベルから学び直す場合
(2) 高校英文法レベルから学び直す場合
(3) 3ヶ月でTOEIC200点アップを目指す
(4) TOEIC800点以上の上級者クラスでは実践的なニュースレッスンを実施
以下にこれらの学習目標を達成した卒業生の体験談を紹介していきます。
TOEICの点数大幅アップ!



初級者、中学英文法からの学び直し


ワーキングホリデーの準備、オーストラリア語学学校からの逆2カ国留学


社会人の短期留学(1-2週間)

-1024x768.jpg)
高校生のフィリピン留学、英検対策・大学入試対策


バックワイズの紹介動画
バックワイズ学習面の特徴についてまとめた動画を公開しています。約5分間の動画でバックワイズが他のフィリピン留学の語学学校とどう違うのかを確認出来ます。