初級者だったけれど、最初から英語が聞き取れて、話せた及川賢信さん – 大学3年を休学し、日本で半年のオンラインレッスンを受講してからフィリピン留学、TOEIC585点まで到達

及川賢信さん
年齢 : 20代男性、大学生・3年時に休学
学習期間: 日本での事前学習6ヶ月(24週間) + フィリピン留学2ヶ月(8週間)
バックワイズで留学開始時点の英語力: 中学1年生の英文法から学習開始
バックワイズで留学終了時点の英語力: 高校英文法の学習が終了。⇒帰国後(25年5月)に受験したTOEIC試験 585点(L340点、R245点)
体験談を動画にしました!
語学留学は準備が8割!6ヶ月の孤独な準備そのおかげで話せた!
及川さんの留学体験談で特に知ってもらいたい「6ヶ月の事前学習」について
初級者からのやり直し① 20代 大学休学中 及川さん – 事前学習6ヶ月+3ヶ月のフィリピン留学で英語力をどれだけ伸ばせたか
6ヶ月の事前学習と2ヶ月のフィリピン留学を振り返って

大変だったけれど、すごく楽しかった
これまでの人生20年間で一番勉強しました。
勉強はもちろん大変でしたが、振り返ってみるとすごく楽しかったです。
英語学習を始める前は自分にとっては英語は記号や古代文字みたいな存在でした。理解できるわけがない存在でした。
私は中学2年生の途中から学校の英語の勉強についていけなくなって、中学・高校では英語科目に興味がなくなり授業中は寝ていました。
そのため最初は一般動詞とbe動詞の違いすら分かっていませんでした。
(参考資料: 英語初級者は「Be動詞と一般動詞」の区別ができないことが多いです。)

でも、今回中学1年生の英文法参考書から取り組むことで、最終的には英語を言語として理解できて、実際に使えて、外国の方々と意思疎通できるようになりました。
(参考: 及川さんがフィリピンのスターバックスで英語での注文に挑戦した際の動画と作成した英文)
(下記は及川さんが作成した動画に対する英文。この記事では他にも及川さんが作成した英文投稿が有ります。)

大学3年を休学してフィリピン留学

大学3年を休学してフィリピン留学をしました。
当初はフィリピン留学後にワーキングホリデーに行くことを計画していました。
でもいまは目標が変わってTOEIC L&R試験 600点、700点と英語を使う仕事に就ける資格を残りの休学期間で獲得することを目標にしています。
目標変更の1つ目の理由は、ワーキングホリデーに現状の英語力※で行くのは厳しいと思ったこと。
※及川さんの英語力: フィリピン留学終了時点、2024年12月時点でTOEIC450-500点相当の英語力です。日本の平均的な大学生をやや上回るスコアです。
もう1つはTOEIC600点という英語を使って仕事できる具体的な水準まで手が届くところまで来られたからです。
(参考)ワーホリ前に到達しておきたい英語力の基準
下記がワーキングホリデー前に到達しておきたい4段階目標です。
- 事前に到達しておきたい目標1. 中学英文法の習得 ⇒最低限の英会話が出来る
- 事前に到達しておきたい目標2. 高校英文法までの習得 ⇒自分で英語の分からないことを調べられるようになる
- 事前に到達しておきたい目標3. TOEIC600点以上、英検2級 ⇒仕事が出来るようになる最低限の英語力
- 事前に到達しておきたい目標4. TOEIC800点以上、英検準1級 ⇒高度な英会話が出来るようになる基礎力がある
日本で事前学習レッスンを6ヶ月受講

当初はすぐにフィリピン留学に行こうと思っていましたが、語学学校バックワイズの事前学習レッスンを受講して、日本で基礎固めの学習をして本当に良かったと思います。
この6ヶ月で高校英文法までを一通り学ぶことが出来ました。そして、フィリピン現地では英語で雑談することが出来ました。
(参考: 及川さんは日本での事前学習レッスンで分詞構文※下記の画像、仮定法、関係代名詞といった難易度が高い高校英文法までの学習を終えました)

(参考) 語学学校バックワイズの事前学習レッスン

日本で事前学習レッスンをこれから受講する人たちへ

最初にこの留学体験談、そして語学学校バックワイズにたどりついたことはおめでとうと伝えたいです。
この語学学校は他の多くの語学学校とは全く異なる語学学校です。そんな語学学校にたどり着けた君は運が良いです。
フィリピン留学をするのであれば、日本で基礎固めの事前学習をして、出来れば高校英文法までの学習を終わらせてからフィリピン現地に行ったほうが良いです。いきなり準備無しでフィリピン留学に出発しない方が良いです。
事前学習レッスン受講中は英単語・英文法の学習が多く、英会話のレッスンは少なめです。
英会話の機会が少なくて不安に思うかもしれないけれど、その日本での準備期間は英語を使いこなせるようになるための準備期間だから心配しないで。
僕も4月から日本での事前学習を始めた時には、最初はこんな基礎的な学習ばかりで話せるようになるかと心配でした。
一人で机に向かって中学英文法・高校英文法の基本知識をインプットする勉強をしていて、本当にこれで英語が話せるようになるのかと思っていました。
でも6ヶ月も準備したので、フィリピンに行ってから英語が聞き取れて、話せました。
準備期間はすぐに結果が出なくて辛いと思うかもしれないけれど、最後には英語が話せるようになるから安心して。
英語学習を最初からやり直して

長文英語が読めるようになってくると学習が楽しくなりました
英文が1つ1つ載っている英文法の参考書から長い英文が載っている参考書(Basic2400)になってから学習が楽しくなってきました。
書かれている英文から人間の感情を読み取ることが出来ました。
そしてその英文を音読することで、自分が英語を口から出すことも楽しかったです。
基礎固めの中学英文法は淡々と学習していましたが、英文法が分かって英文が読めるようになってくると学習が楽しくなりました。
(参考: 及川さんが事前学習2ヶ月が経っていた頃に取り組んでいた英文)

英語を聴いて、音読して、暗唱する勉強方法が驚きでした。

大学で受けていた英語の授業も、中学・高校で受けたのと似たようなものでした。
そのため、これまで学校で受けてきた英語の授業は、いわゆる「大人数の生徒が先生の話を聴く」形式でした。
だから、それとは全く異なる語学学校バックワイズでの学習方法は驚きでした。
語学学校バックワイズで下記の順番で学習をしていました。
- 英語を品詞分解する。分からない英単語・英語表現の意味を調べる。
- リスニングと音読をして英文を暗唱する。
- 英文を本当に暗唱できているか毎週確認試験がある
リスニング音源を何度も何度も聴いて、数十回以上聴いてやっと、ある程度聴けるようになりました。
日本人教師の宿題を確認する試験では発音の間違いがあると繰り返し指摘されるので、その指摘を通じて「音の連結(リンキング)」「音の脱落」「音の強調(ストレス・イントネーション)」について理解できるようになりました。
同時に、TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズや英単語ターゲット1900 6訂版で毎日30分~1時間使って英単語・英語表現を暗記するだけでは、決して英語を話せるようにならないことも分かりました。
品詞分解ができるようになって、さらに英文が理解できるようになった
大学入試向けの難易度が高い入門英文問題精講 4訂版での学習を始めてから、自分でも品詞分解ができるようになって、さらに英文を読むのが楽しくなりました。
(参考: 大学入試レベルの英文で品詞分解を学べる入門英文問題精講 4訂版)

TOEIC L&R試験公式問題集で学習している際にはListening Part3を品詞分解できるようになりました。
もともとは単語しか見ていなかったのですが、SVOM、SVC、SVOCといった文型で英文を識別出来るようになりました。
最初は「品詞分解ってなに?」という感じだったので、5文型について理解できて感動しました。
(参考: 及川さんがTOEIC公式問題集 Listening Part3の英文を品詞分解した際の書き込み)

(補足)事前学習レッスンを活用することで留学費用も節約できて、英語力もより伸ばせます。
(語学学校バックワイズからの補足)
下記2つの学習計画を考えてみましょう
(1)日本での事前学習レッスン6ヶ月(24週間, 38.6万円)+フィリピン留学2ヶ月(8週間, 約50万円) ※及川さんが選んだ留学計画
(2)フィリピン留学4ヶ月(16週間, 95万円) ※日本での事前学習レッスンをしない場合
(1)の方が費用面でお得です。※フィリピン留学の費用は及川さんが選んだ廉価な多人数部屋プランで計算しています。
また、(1)と(2)は合計勉強時間はほぼ同じですが、英語力も時間をかけて学習する(1)の計画の方が実は伸ばすことができますし、失敗も少なく出来ます。
もし留学開始までに時間的な余裕が有る場合には、及川さん同様に是非事前学習レッスンの受講を検討ください。
(参考記事)

フィリピン留学レッスン紹介

フィリピン留学は初日から楽しかったです。
発音矯正レッスン
発音矯正のカリキュラムが素晴らしかったです。
発音についてはこれまでの学校教育で全く学んだことがなかったので、英語の発音の仕方について、マンツーマンレッスンで眼の前で実演してもらい、音も聴けて良かったです。
良く分からなかった点も分かるまで繰り返し教えてくれました。
母音をずらす(日本語訛の矯正)、音の連結(リンキング)、文章を読む際の強弱(内容後と機能語)といった今まで学ぶことがなかった知識を学べてすごく良かったです。

なにより英語の発音ができると楽しいです。
自分は本当に英語を話せるんだ!まるで外国人みたいだ!と楽しく思えました。
発音矯正レッスンの教材で”A Whole New World”が歌えるようにもなりました。
同時期に留学していた生徒(ノゾミさん)と一緒にBarでこの歌を歌ったのも印象的な思い出でした。
英会話・英作文レッスン – 一番好きな教材 Basic2400

好きな教材を1つ選ぶとすると、実際に使える英文が多く掲載されているBasic2400です。
この教材の英文を学ぶことで、自分の中に外国人をつくって、外国人になりきることが出来ました。
リスニング音源を聴いている際にも、音の強弱、連結を聴くことで、それらを理解し、雑談で使えました。
bucket lilst(死ぬまでにやりたいことリスト)は雑談で使えました。

日本人教師のグループレッスン
毎週出される英文暗唱の課題がきつかったです。
でも、この毎週出される宿題がないと長期間の英語学習は途中でだれていたと思います。
きつかったけれど、毎週こなさいといけない宿題をこなしていって良かったです。
はじめて外国語を学ぶのが語学学校バックワイズで本当に良かったです。
英語を話せるようになりたいと思っている人に語学学校バックワイズお勧めします。
8週間のフィリピン留学を振り返ってみて

すごく楽しくて、いろんな経験が出来ました。
フィリピン留学自体がすごく楽しくて、そして同時に日本の生活の良さも分かりました。
フィリピン人教師とリアルなやり取りが出来ますし、集中して勉強するのに良い環境でした。
フィリピンには英語を話せる人が多くて、楽しかった。留学中はおしゃべり(Talkative)になっていました。
印象に残っているエピソード

フィリピン人の先生とCafeに行った際に、7歳くらいの貧しい見た目の女の子がバナナキュー(バナナを揚げて、黒砂糖をまぶしたお菓子)を売りにきました。
フィリピン人の先生が女の子にジュースを買ってあげると、僕はてっきりその場で飲むかなと思っていたら、もらったジュースを持ち帰る準備していて、家族とシェアすると言いました。
自分だけが満足するんじゃなくて、家族とシェアするんだ!という家族想いの態度に衝撃を受けました。
毎週日曜日がファミリーデイで家族と過ごすフィリピンの人たちの家族愛を見習った方が良いなと思いました。
最大44,000円割引! 秋の留学応援キャンペーンを実施中です
更に詳しい内容は下記記事でご確認ください。

語学学校バックワイズへのお問い合わせ・お申し込み
フィリピン留学で最も英語力を伸ばすことが出来る “語学学校バックワイズ”
日本にいながらにして、フィリピン留学のレッスンを受講できる“オンラインレッスンのハルヨン”
それぞれのレッスン受講を希望されている方LINE、メール、オンライン説明会/対面説明会、いずれかよりお問い合わせ・お申し込みください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
「どれだけ英語力を伸ばせるか」「最適な学習計画はなにか」「見積もり・部屋の空き状況は?」
LINEで相談する
学習カリキュラム担当の柴田が、あなたの英語力や目的に合った最適な留学プランをご提案します。お気軽に質問ください。
- 「1ヶ月留学したら、どれくらい英語力が伸ばせる?」
- 「どれくらいの留学期間がおすすめですか?」
- 「マーケティングインターンに参加できるレベル?」
- 「事前学習レッスンは必要?」
- 「フィリピン留学はできないけれど、オンラインレッスンだけ受講はできる?」
正式なお申し込みを希望する方へ請求書・見積もりを発行します。また、現地生活・渡航準備は代表の樫原が丁寧に回答・対応します。
- 正式な請求書・見積書の発行
- 希望日程・部屋の空き確認
- ビザ・航空券など出発準備
- 現地での生活・持ち物・不安の相談
質問例:
「5/11の週から4週間の留学を希望しています。1人部屋の空き状況と費用を教えてください。正式な見積もりもお願いしたいです。」
メールでのお問い合わせ/お申し込み
メールでのお問い合わせは下記リンク先記事のメールフォーム(リンク先ページの下段)よりご連絡ください。
オンライン説明会/対面説明会へのお申し込み
まとまった時間を使ってより詳しく語学学校バックワイズについて知りたい方向けにオンライン説明会/対面説明会を実施しております。
(初級者向け、対面の説明会)
対面説明会は関西(大阪・東梅田、京都・四条烏丸、神戸・三宮)で定期的に行っております。関東では不定期に実施しております。関東で希望される場合にはLINEかメールにて個別にお問い合わせ下さい。
(中級者以上、事前学習レッスン、インターンプログラム、インフルエンサー留学を希望する方向けの説明会)
学習カリキュラム担当、英文法のレッスンを担当しております柴田のレッスンを体験できるオンライン説明会も有ります。※留学前の事前学習レッスンを受講希望される方は柴田のオンライン説明会にお申し込みください。
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズ
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズだからこそ、下記の学習目標が達成可能です。
- 2ヶ月で中学英文法をゼロから習得。英会話ができるようになる
- 3ヶ月で高校英文法を理解し、実践的な英会話力を身につける
- TOEIC試験のスコアを3ヶ月で200点以上アップさせる
下記の3つのレベルに応じてそれぞれ紹介しているのでご自身に合ったレベルの記述を読み進めて下さい。
(1) 中学生が学ぶ英文法レベルから学び直す場合
(2) 高校英文法レベルから学び直す場合
(3) 3ヶ月でTOEIC200点アップを目指す
(4) TOEIC800点以上の上級者クラスでは実践的なニュースレッスンを実施
以下にこれらの学習目標を達成した卒業生の体験談を紹介していきます。
TOEICの点数大幅アップ!



初級者、中学英文法からの学び直し


ワーキングホリデーの準備、オーストラリア語学学校からの逆2カ国留学


社会人の短期留学(1-2週間)

-1024x768.jpg)
高校生のフィリピン留学、英検対策・大学入試対策


バックワイズの紹介動画
バックワイズ学習面の特徴についてまとめた動画を公開しています。約5分間の動画でバックワイズが他のフィリピン留学の語学学校とどう違うのかを確認出来ます。