3週間のフィリピン留学で英語発音の出来なさを痛感。英会話の課題も山程見つけられたタツヤさん

タツヤさん、フィリピンの美術館で撮影。
タツヤさん
年齢 : 50代後半
職業: 製造業
申し込み時点の英語力: 中学2年生レベルから学習開始
留学終了時の英語力: 高校英文法の序盤(5文型・時制まで終了)
留学期間:事前学習レッスン 8週間 + 語学学校バックワイズ 3週間
50代後半でフィリピン留学をした背景
転職活動をし、フィリピン現地の製造業で今後数年間働くことが決まりました。
フィリピンに赴任するまでに英語力を高める必要があって、今回バックワイズで学ぶことを決めました。

英語発音の出来なさを痛感しました

自分の発音がいかに出来ていないかを痛感させられたフィリピン留学でした。
日本にいる間からオンラインで事前学習レッスン受講していたので、もうちょっと自分は発音が出来るかなと思っていました。
でも、現地でフィリピン人教師と対面のレッスンを受けてみたら、自分の発音とあるべき英語発音がこんなにも違うのかと分かりました。
取り組んだ発音教材の一部を紹介
RとLの区別が難しいのは分かっていました。Lは日本での事前学習レッスンでもやっていたので、なんとなく理解出来ていました。

フィリピン現地ではSとSHの違いには苦戦しました。
SとSHの発音を練習するとても有名な早口言葉
She sells seashells by the seashore.
The shells that she sells are seashells I’m sure.
他にも 小さいaの音、ə schwa(シュワ)の音にも苦労しました。留学後半でもまだまだ直されています。
ə schwa(シュワ)の早口言葉
The personal assistant is at the police office.
/ðə pɚ́:sənl əsístənt iz ət ðə pəlí:s ɑ́fis/
その個人秘書は警察署にいます。

英会話の課題もたくさん見つかりました。

英会話に関しても3週間の留学では、正直な話、まだ喋れる領域まで全然到達していないです。
相手が話している内容が1回で聞き取れないので聞き返していました。
リスニングがもともと苦手でしたが、相手が話していることを1度で聞き取れるにようになるために、地道に英語学習をすることの大切さを実感させられました。
日本人教師から出される英文暗唱の課題もこなすので精一杯でした。※タツヤさんは留学後半には下にある英文記事の暗唱が出来るまでに英語力を伸ばされていました。

英文法は中学2年生の教材から学習開始。高校英文法の序盤まで到達
英文法の学習は中学2年生の参考書から開始しました。※下記は中学2年生が学ぶ「比較」

最終的には高校英文法の時制まで学びました。※過去完了形。後々学ぶ仮定法でも必須となる知識。


事前学習レッスンの8週間を合わせて、この3ヶ月で基礎の基礎を学ぶことが出来ました。この知識を次の職場で活かしていくのがこれからの課題です。
振り返ると、この3ヶ月の英語学習(オンラインレッスン8週間+フィリピン留学3週間)無しで、いきなりフィリピンに赴任したら地獄だったなとも思いました。何も準備しないで新しい仕事を始めたらエライことでした。

フィリピン現地での生活
フィリピン人の教師の方々、みなさん易しくて教え方も良かったです。良い先生達でした。
生活面に関してはもともとフィリピンに慣れているので、特に違和感なく過ごせました。
ただ、フィリピンには小さい蟻がいるのでそれには慣れていないです。お菓子を放置したら大変なことになるので、そういうことはしないように注意していました。

これからフィリピン留学をされる人へのアドバイス

もうちょっと早くフィリピン留学を決めていたらなと思います。私は急遽フィリピン留学をすることを決めたので。
最低1ヶ月(4週間)は入れるように留学計画を練られるのがお勧めです。
また、事前学習レッスンも3ヶ月(12週間)は受けてきた方が良いかと思います。
この3ヶ月は強制的に引っ張ってもらって勉強していました。自分自身で勉強するのに慣れていない方はこの”強制力”を活かされると良いと思います。
(語学学校バックワイズの事前学習制度)

最大44,000円割引! 秋の留学応援キャンペーンを実施中です
※Twitter(X)でいただいたバックワイズをお勧めする投稿
Fラン大学の経済学部卒の私が30歳過ぎてからの学習で英語を話せるようになったのはこの方の学習理論のおかげです。
今日もとてもいいアドバイスをもらえました!ありがとうございました🙇
フィリピン留学に迷ったら絶対はるじぇーさんのところに行きましょう☺️

更に詳しい内容は下記記事でご確認ください。

語学学校バックワイズへのお問い合わせ・お申し込み
フィリピン留学で最も英語力を伸ばすことが出来る “語学学校バックワイズ”
日本にいながらにして、フィリピン留学のレッスンを受講できる“オンラインレッスンのハルヨン”
それぞれのレッスン受講を希望されている方LINE、オンライン説明会/対面説明会、いずれかよりお問い合わせ・お申し込みください。
LINEで相談する
バックワイズに相談したいことが有る方は下記のLINEよりお問い合わせください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
「どれだけ英語力を伸ばせるか」「最適な学習計画はなにか」「見積もり・部屋の空き状況は?」
正式なお申し込みを希望する方へ請求書・見積もりを発行します。
学習面での相談、最適な留学プランの提案も回答いたします。※学習に関しては学習カリキュラム総責任者(柴田)が全て回答いたします。
現地生活・渡航準備についても丁寧に回答・対応いたします。
オンライン説明会/対面説明会へのお申し込み
まとまった時間を使ってより詳しく語学学校バックワイズについて知りたい方向けにオンライン説明会/対面説明会を実施しております。
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズ
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズだからこそ、下記の学習目標が達成可能です。
- 2ヶ月で中学英文法をゼロから習得。英会話ができるようになる
- 3ヶ月で高校英文法を理解し、実践的な英会話力を身につける
- TOEIC試験のスコアを3ヶ月で200点以上アップさせる
下記の3つのレベルに応じてそれぞれ紹介しているのでご自身に合ったレベルの記述を読み進めて下さい。
(1) 中学生が学ぶ英文法レベルから学び直す場合
(2) 高校英文法レベルから学び直す場合
(3) 3ヶ月でTOEIC200点アップを目指す
(4) TOEIC800点以上の上級者クラスでは実践的なニュースレッスンを実施
以下にこれらの学習目標を達成した卒業生の体験談を紹介していきます。
TOEICの点数大幅アップ!



初級者、中学英文法からの学び直し


ワーキングホリデーの準備、オーストラリア語学学校からの逆2カ国留学


社会人の短期留学(1-2週間)

-1024x768.jpg)
高校生のフィリピン留学、英検対策・大学入試対策


バックワイズの紹介動画
バックワイズ学習面の特徴についてまとめた動画を公開しています。約5分間の動画でバックワイズが他のフィリピン留学の語学学校とどう違うのかを確認出来ます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 3週間のフィリピン留学で英語発音の出来なさを痛感。英会話の課題も山程… タツヤさん、フィリピンの美術館で撮影。 タツヤさん年齢 : […]