語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考書を使用できます。

英語学習で最も重要なものは「どの教材を使って学ぶか」です。
英語学習で最も重要なものは「どの教材を使って学ぶか」です。
「自分のレベルに合っていない学習教材」や「低品質な学習教材」を使っていると、いくら長時間の勉強をしても英語力の伸びが限られたものになります。
英語力を伸ばせていない学習者から教材に関する相談をうけていると、だいたい問題は下記の2点に絞られます。
- 自分のレベルに合っていない教材を使っている。
- いまいちな品質の教材を使用している。
バックワイズでは日本人教師が最適な教材を選びます。
語学学校バックワイズでは日本人の英語教師が学習者のレベルに合った教材を選びます。
この選ばれる教材は日本の書店に並ぶ有名英語参考書です。

日本人の英語学習者がストレスなく学べる教材をバックワイズでは選んでいます。
例えば初級者向けでは下記の英語が苦手な中学生向けの英文法教材を使用します。

TOEIC LR試験対策の参考書では、英会話能力と点数を伸ばせる一石二鳥の教材を使用します。

さらにレベルの高い上級者向けではコロナワクチン開発者がノーベル賞を受賞したというニュース記事を使用します。

フィリピン留学では白黒コピーの海賊版教材が主流
一方、フィリピン留学の他の語学学校では何の教材を使うか明示していない語学学校が大半です。
どの教材を使用するか明らかにしていない理由は下記の2つです。
理由(1) フィリピン留学をする人達がそもそも学習カリキュラムにあまり興味がないため
理由(2) 白黒コピーの海賊教材を使用しているため
ここでは理由(2)の白黒コピーの海賊版教材についてさらに深掘りします。
白黒コピーの海賊版教材実物
フィリピン留学で一般的に使われるのは下記画像のような英語で書かれた白黒コピーの教材です。

普通の日本人の感覚では、海賊版教材が出てくるなんて想像もしていないかもしれませんが、これがフィリピン留学の現実です。
海賊版教材の中身も見てみましょう。

このような海賊版教材がフィリピンにある語学学校の大多数で使用されています。
これらの品質が悪い白黒コピーの海賊版教材では、日本人が効率良く学ぶことができません。リスニング音源が付いていないのも当たり前です。
近年はpdfデータ化して一見すると海賊版教材だと分からないようにしている語学学校も出てきています。自分たちの語学学校が作成したと思わせる加工しています。表紙を加工して、ロゴを入れたりして。
ただし、通常のフィリピン留学の語学学校では自社教材を作れるだけの能力も資本も有りません。十中八九、どこかから中身を拝借してきたものです。
英語で英文法を説明されても理解できない
そして英語力が低い初級者の場合、こういった海賊版教材を使用していると「何が何だか内容が理解できず、わけが分からないままフィリピン留学が終わってしまった」となってしまいます。
何が何だか内容が理解できないのは日本人向けではない教材を使用する場合、「英語で英文法を学ばなければならない」ためです。
実際、英語で英文法を学ぶのは初級者には不可能です。
下記は英語で英文法を学ぶ例です。助動詞 can, couldなど。中学2年生レベルです。
不定詞を infinitive と言われてすぐに理解できないと厳しいです。

もう1つ例を紹介します。高校英文法の難関、仮定法過去完了についてです。
英語で英文法を学ぶ教材の場合だと、6ヶ月以上フィリピン留学をしていても仮定法過去完了を理解できていない留学生が大半です。

フィリピン留学をしたけれど、フィリピン人教師達が何を話しているのか理解できなくて英語力を全然伸ばせなかったという初級者の話は本当に数多く聞きました。
なぜこのようなことが起きるのか。大きな理由が「教材が低品質で有り、教材の内容を学習者が理解できない」ためです。
白黒コピーの海賊版教材は日本人向けではない。リスニング音源も付いていない。
海賊版教材を使っている語学学校の見分け方
大前提として
フィリピン留学で韓国人経営の語学学校はほぼ全ての語学学校が海賊版教材を使っています。
これは日本人との感覚の違いでしょうか。私はこのフィリピン留学業界に10年以上いますが、韓国人経営の語学学校で正規版の教材を全面的に採用している語学学校は1つも知らないです。
日本人経営の語学学校も大半が海賊版教材を使用しています。
海賊版教材を使用しているかどうか見分ける基準として挙げられるのは下記になります。
具体的にどのような教材を使用しているのか分からない。問い合わせをしても具体的な書籍名を教えてくれない。
教材費が日本の参考書代よりも極端に安い ※海賊版教材は正規版より格段に安い
Youtubeなどのネット上の無料教材を使用している ※まともな参考書を採用していれば、動画教材はメインとして使用する必要がない
これらの特徴に一致する語学学校は海賊版教材を使用している可能性がとても高いので注意下さい。
ただし、バックワイズ以外で正規版の教材のみを使っている語学学校は実際片手で数えられるほどしか有りません。
フィリピン留学の学習者があまり学習カリキュラムに興味がないため、海賊版教材が使用され続けているのがフィリピン留学の残念な現状です。
なぜ海賊版教材が多くの語学学校で採用されているのか
ここで「なぜそもそも海賊版教材が多くの語学学校で採用されているのか」を考えてみると、それはフィリピン人講師達が日本人の英語学習者のことを全然分かっていないからです。

フィリピン人教師たちは日本人向けの学習カリキュラムを作れない
バックワイズが得意とする学習カリキュラムは下記の3つです。
こういった学習カリキュラムは日本人生徒の事を熟知していなければ作れません。
一方のフィリピン人講師達は「日本人生徒がどのような教育を受けてきたのか」「どういった課題を抱えているのか」「その課題をどうやって解決するのか」「英語学習の目標設定をどうするのか」、これらについては把握していません。
日本人がフィリピン人達がどのように英語を学んできたのか知らないのと同様です。
そのためフィリピン人教師達に学習カリキュラムの作成を任せると「映画やYoutubeをたくさん見れば良い」というトンチンカンな提案がされます。
これはフィリピン人達が受けてきた英語教育が日本人達が受けてきた教育とあまりに異なるために起こることです。
一方の語学学校バックワイズでは、フィリピン留学の世界で10年以上生徒指導の経験がある塾長の柴田 @HAL_J が学習カリキュラムの総責任者です。
だからこそ、日本人学習者に最適な教材の提案が出来るのです。
バックワイズでは参考書選びのプロが教材を選びます
語学学校バックワイズでは、フィリピン留学の世界で10年以上生徒指導の経験がある塾長の柴田 @HAL_J が学習カリキュラムの総責任者です。
だからこそ日本人留学生に最適な、日本の有名参考書を選ぶことが出来ます。
語学学校バックワイズでは、選びきれないくらいに数多くある英語参考書の中から、生徒様毎にあった最適な英語参考書を選びます。

英語参考書は数が多すぎるため、初級者は十中八九、レベルや目的に合った参考書を選べず、英語力を伸ばせません。
そういった失敗をしなくて済むように、バックワイズのでは選びきれないくらいに数多くある英語参考書の中から、英語学習の専門家(塾長の柴田 @HAL_J)が代わりに英語参考書を選びます。
最大44,000円割引! 秋の留学応援キャンペーンを実施中です
更に詳しい内容は下記記事でご確認ください。

語学学校バックワイズへのお問い合わせ・お申し込み
フィリピン留学で最も英語力を伸ばすことが出来る “語学学校バックワイズ”
日本にいながらにして、フィリピン留学のレッスンを受講できる“オンラインレッスンのハルヨン”
それぞれのレッスン受講を希望されている方LINE、メール、オンライン説明会/対面説明会、いずれかよりお問い合わせ・お申し込みください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
「どれだけ英語力を伸ばせるか」「最適な学習計画はなにか」「見積もり・部屋の空き状況は?」
LINEで相談する
学習カリキュラム担当の柴田が、あなたの英語力や目的に合った最適な留学プランをご提案します。お気軽に質問ください。
- 「1ヶ月留学したら、どれくらい英語力が伸ばせる?」
- 「どれくらいの留学期間がおすすめですか?」
- 「マーケティングインターンに参加できるレベル?」
- 「事前学習レッスンは必要?」
- 「フィリピン留学はできないけれど、オンラインレッスンだけ受講はできる?」
正式なお申し込みを希望する方へ請求書・見積もりを発行します。また、現地生活・渡航準備は代表の樫原が丁寧に回答・対応します。
- 正式な請求書・見積書の発行
- 希望日程・部屋の空き確認
- ビザ・航空券など出発準備
- 現地での生活・持ち物・不安の相談
質問例:
「5/11の週から4週間の留学を希望しています。1人部屋の空き状況と費用を教えてください。正式な見積もりもお願いしたいです。」
メールでのお問い合わせ/お申し込み
メールでのお問い合わせは下記リンク先記事のメールフォーム(リンク先ページの下段)よりご連絡ください。
オンライン説明会/対面説明会へのお申し込み
まとまった時間を使ってより詳しく語学学校バックワイズについて知りたい方向けにオンライン説明会/対面説明会を実施しております。
(初級者向け、対面の説明会)
対面説明会は関西(大阪・東梅田、京都・四条烏丸、神戸・三宮)で定期的に行っております。関東では不定期に実施しております。関東で希望される場合にはLINEかメールにて個別にお問い合わせ下さい。
(中級者以上、事前学習レッスン、インターンプログラム、インフルエンサー留学を希望する方向けの説明会)
学習カリキュラム担当、英文法のレッスンを担当しております柴田のレッスンを体験できるオンライン説明会も有ります。※留学前の事前学習レッスンを受講希望される方は柴田のオンライン説明会にお申し込みください。
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズ
フィリピン留学で最も英語力を伸ばせる語学学校バックワイズだからこそ、下記の学習目標が達成可能です。
- 2ヶ月で中学英文法をゼロから習得。英会話ができるようになる
- 3ヶ月で高校英文法を理解し、実践的な英会話力を身につける
- TOEIC試験のスコアを3ヶ月で200点以上アップさせる
下記の3つのレベルに応じてそれぞれ紹介しているのでご自身に合ったレベルの記述を読み進めて下さい。
(1) 中学生が学ぶ英文法レベルから学び直す場合
(2) 高校英文法レベルから学び直す場合
(3) 3ヶ月でTOEIC200点アップを目指す
(4) TOEIC800点以上の上級者クラスでは実践的なニュースレッスンを実施
以下にこれらの学習目標を達成した卒業生の体験談を紹介していきます。
TOEICの点数大幅アップ!



初級者、中学英文法からの学び直し


ワーキングホリデーの準備、オーストラリア語学学校からの逆2カ国留学


社会人の短期留学(1-2週間)

-1024x768.jpg)
高校生のフィリピン留学、英検対策・大学入試対策


バックワイズの紹介動画
バックワイズ学習面の特徴についてまとめた動画を公開しています。約5分間の動画でバックワイズが他のフィリピン留学の語学学校とどう違うのかを確認出来ます。
コメント
コメント一覧 (16件)
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 使用する教材は「SIDE BY SIDE」「Let’s go」(両方初心者向け教材)を使う学校が多いです。また教材は基本的に白黒コピーの海賊版です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] […]
[…] 語学学校バックワイズでは日本語の有名参考書を教材として使用しています。 […]
[…] (参考記事)語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 英語学習で最も重要なものは「学習教材」です。 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 【英語学習で最も重要なものは「どの教材を使って学ぶか」です。】 […]
[…] 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… 【英語学習で最も重要なものは「どの教材を使って学ぶか」です。】 […]
[…] 白黒コピーの海賊版教材が使用されていたり、予習・復習の時間を満足に確保できない長時間マンツーマンレッスンでは英語力が伸ばせないのは前回のフィリピン留学時に知っていました。 […]
[…] (参考記事) 語学学校バックワイズの特徴1…日本で販売されている品質の高い英語参考… […]